先日ついに手に入れたフルサイズ機 5D Mark.III
軽く使ってみただけでも相当スゴいものだとわかる
現状メイン機7Dと比べ多くの点で優れているけれど
やはりフルサイズ+より新しい映像エンジンという点から
夜間・屋内撮影では専らこちらを使うことになるだろう
となると、それに合わせた装備を充実させる必要がある
具体的には5D用の望遠ズームレンズ
現在所持しているボディは
7D(APS-C)、5D(35mmフルサイズ)、EOS M(APS-C)
それに対し所持しているレンズは
18-200mm(APS-C専用、コンパクト)
50-500mm(APS-C/フルサイズ共用、ただしでかい)
8-15mmフィッシュアイ(APS-C/フルサイズ共用)
24-72mm(フルサイズ専用)
50mm(APS-C/フルサイズ共用)
と、フルサイズ用で屋内で取回せる(=コンパクト)、望遠ズームレンズがないのだ
先日の友人結婚式のシチュエーションで言えば
スピーチなどでのバストアップ写真が撮れない
(近づけば撮れる、けれどこういう場で近づき過ぎても顰蹙買ってしまう)
候補としては
28-300mm(広角〜望遠)の使い買って優先レンズ(ただし明るくないらしい)か
広角側を切った望遠ズームレンズかのどちらかになると思う
本当、一度足を踏み入れたら
ズブズブ帰って来れない世界だナ
0 件のコメント:
コメントを投稿