フルコース撮影は初めてだったりします
観戦は何度かあるけれど
さて
今回応援しているドライバーがFCJでもてぎを走る、と聞いたので
ちょっと出かけてきました
実家から3番目に近いサーキット、もてぎ
ちなみに2番目に近いサーキットはもてぎ北ショートコース
先述の通り観戦では何度か来たことはあるけれど
撮影は初めてということで戸惑うことになるかと思いきや
割となんとかなりました、構えず気楽に、が当日のモットー
撮影個所は
・90°コーナーイン側
・V字コーナー立ち上がりアウト側
・ダウンヒルストレートイン側
・ヘアピン立ち上がりアウト側
・S字2個目アウト側
折り畳み自転車を持ち込んで移動していたのですが
思っていた以上に起伏が激しい、特にダウンヒルストレート
最近運動不足気味だったのでちょうどいい、いや少し上回ったか?
普段撮影しているカートと比べ
速度レンジが違うので上手く撮れるか心配でしたが
カートと比べ距離があることと
近づいてくるマシンを早くから捉えられることから
意外と上手くとれたと思います
一方距離があることでヘルメットが小さく見えるので
フォーカスは甘くなってしまっているかも
あと握力不足だったり強風でカメラ(レンズ)が煽られたり
一通り撮るもの(FCJ、F3)撮ったら
スタンドでFNスペシャルステージ観戦
サーキットでビッグレース観戦するのはすごい久しぶり
前回は2年くらい前のSuperGTだったか?
生活に関係のない1/1000秒、そんなに気に入ったのかなぁ?
そんなこんなで楽しめた反面
かなり疲れてしまった(主に自転車による)ので
翌日(FN決勝)はお休み
今週末の鈴鹿の準備もあったので
0 件のコメント:
コメントを投稿